母のご飯とリフレッシュ

体験談

こんにちは。2児の保育士ズボラママいのちゃんです。
今日は自分ご飯とリフレッシュ方法について。


いつもと違うご飯

とにかくめんどくさがりで、上の子保育園の間の昼ご飯は本当に適当に済ましてしまってます。。
が、、、珍しく鍋を使いました!!!笑
本当にかなり珍しい🤣🤣🤣
いつもは、卵かけご飯、納豆ご飯、昨日の残り物、カップ麺などでちゃちゃっと済ませます〜🤣洗い物したくないのです。。🤣

理由なんですが、

先日ベビーフェア?に行ってみました☺️
スタンプを集めて、試供品もらったり、、話聞いて試供品もらったり、こんなにもらえるの⁇とテンション上がりまくりましたっ💕💕

何よりミルクとか長男出産の3年前より高くなってない??ってなりました😭なので、このミルク缶とか最高に嬉しい😍

で、話は戻りますがその時にもらってたこちら

開封後してしまっている。。笑

パスタと和えるだけで本格的なものが家でできるらしい。ズボラだけど、こういう簡単キットみたいなのあまり買ったことがないんです!
鍋でパスタゆがいた後に混ぜるだけでした!

それに、最近ハマって何にでも入れちゃう豆苗🌱
豆苗ってめちゃ手軽じゃないですか?🤣最近気づいた。。笑

こちらをちぎって入れたら完成❤️❤️
結果めちゃくちゃ楽ちんでした〜〜✨✨

美味しかった💓


午後はほっと一息💭

紅茶にオリゴ糖入れてミルクホイッパーで泡立てた牛乳を混ぜるだけ☕️結構簡単です。
ミルクホイッパーって高いものかと思っていましたが、100均に売ってあって見つけた時テンション上がりました✌️しっかり泡立つし、機能も十分✨

スタバの入れ物に入れればおうちで簡単カフェ気分💛
今日はハチミツを乗せて、、🐝

こういう時間を大切にしていきたいなぁと思ってる今日この頃。。本当夜中も夜泣き対応や、息してるか心配で目が覚めて確認など母って休みないですよね😓
少しでも時間見つけてリフレッシュしないともたないです!!元々カフェが好きだったので、コーヒータイムがリフレッシュ時間です😆子供の昼寝時間に撮り溜めたドラマ見ながらお茶をする。最近の目標は“自分の機嫌は自分で取る


外に出かける

近くのショッピングセンターに出かけてウロウロ。。
子供服屋さんとか見て、可愛い〜〜ってなるのも好き。
ベビーカーで寝ている間、機嫌いい時を狙ってランチしたりもします🍔フードコートとかは1人でも子連れハードル低くて好き💓ショッピングモールは授乳室とかがばっちり完備されてるので最高ですよね。ついでに副菜なんかもげっとして帰ります。
ついつい居りすぎて慌てて上の子お迎えとかもしばしば。
これからハマそうなのがベビーフェアのイベント系。長男出産はコロナ真っ只中であまりイベントもやってなかったので今回は行きたいです!

 


最後に結構ストレス溜まってるなぁって時にやるのが

断捨離をする

結構片付けが苦手なのですが、やる気を出すととことんやりたいタイプ!
ものをごみ袋いっぱいにしてストレス発散しています。
ただ大体断捨離すると、100均に駆け込んで箱とかを買い漁るのでものが減ったのかは謎。。笑

 


子育てって楽しい反面本当に大変です。どんどん無理と思っていたキャパが更新されていく感じ。。。🌀
不思議と容量が増えているんですよね。本当不思議。。

毎日お疲れ様!とたくさんたくさん自分を労ってあげましょ💛

みなさんの息抜き方法は何ですか?✨

最後まで見て頂きありがとうございました🫶

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました